2022-07-7 15回早朝勉強会

主催者:慶元社長 参加者: 大阪 東京 仙台 福岡 営業所

*用意するもの 経営計画書  仕事ができる人の心得

【仕事ができる人の心得】


1) 【三流】0610(0536)

欠点しか見えず、欠点だけを指摘する。人間には、欠点より長所のほうが多いので、欠点には目をつぶって長所を伸ばすことが大切です。

2) 【幸せ】0611(0537)

ここにはありません。みんなでつくり上げていくものです。他人が持ってきてくれるものです。


3) 【仕入れ】0612(0539)
売れない商品は諸悪の根源です。現場担当者に仕入れをさせるとよい。現場を知らない仕入れ担当者よりはましです。デッドストックがなくなる。大量に仕入れれば単価が安くなるからといって、売れ足の鈍い商品を仕入れると、業績はどんどん悪化していくことになる。


4) 【成功体験(1)】0881(0777)
過去に満足した途端に遅れをとってしまう。変化の激しい時代は判断を間違う。進むべき道を教えてくれるのはお客様の声です。


5) 【成功体験(2)】0882(-)
失敗したとき、「悔しい」と思えるかどうかが重要な分かれ目。本当に悔しいと思えば、学ぶ。周囲で成果を上げている人を観察し、その人がやっていることを真似る。そうすれば、成果につながる。


6) 【適正在庫】1101(0975)
3日以内に調達できるものは在庫にしない。現場は、誰もが欠品には敏感になるが、在庫が多すぎる分には不安を抱かない。現場が最も恐れるのは、ラインがストップすること。それを防ぐために、常に余分に在庫を持とうとする。だが、こうした考えをもっていたら、その分在庫が膨れ上がる。適正在庫の早道は環境整備です。


7) 【できた】1102(0976)
できるとは大違いです。大切なのはできるでなく、できた 経験です。

小さな成功体験からカタチにしていく、カスタマーサクセス活動のポイント - セールスマーケティングサービス|パーソルプロセス&テクノロジー
長所を発揮すれば短所は自然と消滅する | 渋沢栄一の言葉

2022-06-7 14回早朝勉強会

主催者:慶元社長 参加者: 大阪 東京 仙台 福岡 広島 営業所

*用意するもの 経営計画書  仕事ができる人の心得

【仕事ができる人の心得】

1) 【粗利益】0(09)
売上高から、商品の仕入れ代金・材料費などを差し引いた
ものを言う。優秀な会社は、売り上げよりも重視する。

2) 【粗利益額】00540)
会社の実力です。

A社 B社

売り上げ 100億 30億
粗利益額 15億 21億

A社よりもB社のほうが大きな会社です。

3) 【教える】0177>(0154)
ちょっとレベルの上の人が教える。新人には少し前に入社
した人が教える。上司は教えるのを見ている。教える人が
一番勉強になる。レベルが違いすぎると、教えてもらうほ
うは理解できない。社長が新人教育をするのは最悪です。

4) 【回収】0230(0201)
売ったものは、現金を回収できて仕事が終了です。どんな
に売れていても、現金がないと会社は倒産する。

ステンレスのネジとは

ステンレスとは一般にステンレス鋼=StainlessSteeIを意味し直訳すると「さびない鉄」です。
鉄を主成分としてCr(クロム)を重量比で10.5%以上32%以下、炭素を1.2%以下含む合金鋼で優れた耐食性を有する材料です。
しかし鉄が主成分なので特定の環境、使用条件の下ではさびる事があるので、実際には「さびにくい鉄」と言えます。

ステンレスがさびにくい理由

鉄に10.5%以上のC「(クロム)を含ませると、主成分の鉄が酸化するよりも先にCr(クロム)が空気中の酸素と結合し、表面全体に酸化クロムの膜ができます。
この膜は1~3,m(ナノメートル)と非常に薄く無色透明なので見えません。
しかし級密で安定した被膜のため酸素を通さず鉄の欠点である酸化現象(さび)を防ぐ働きをします。この膜を不動態皮膜といいます。

呼び方、表示

呼び方:ステンレス鋼の鋼種区分と、ボルト、ねじ及び埋め込みボルトの強度区分に対する呼び方の体系を図にまとめました。材料の呼び方は、ハイフン(‐)によって分けられた2つのブロックから構成され、第1ブロックは鋼種区分を示し、第2ブロックは強度区分を表します。
A:オーステナイト系ステンレス鋼:(英: austenite)
C:マルテンサイト系ステンレス鋼:(英: martensite)、鉄-炭素合金(Fe-C系合金)
F:フェライト系ステンレス鋼:(英: ferrite)
これらは鋼種区分を示し、鋼種に含まれる化学成分の範囲を1ケタの数字で表します。

ステンレス鋼種区分図解

2022-05-11 13回早朝勉強会

主催者:慶元社長 参加者: 大阪 東京 仙台 福岡 広島 営業所

*用意するもの 経営計画書  仕事ができる人の心得

【仕事ができる人の心得】

1)【赤字会社】0008(0004)
社員が挨拶をしない。赤字が続くことは、自分の職場がなくなることです。

2)【悪天候】0015(0011)
訪問客が少なく、お客様とお話ができる時です。雨の日は、少々服が濡れてもよい。暑い時は、汗をだらだら流して訪問する。寒い時は、寒さを表して訪問する。

3) 【一情報一枚主義】0081(-)
メモは一枚に情報を一つにする。情報の環境整備です。ふせんも一枚ーデータ。

4) 【次元が違う】036(0562)
社長は1,000,000円単位、社員は1,000円単位、経理は1円単位で仕事をする。1万円の小遣いが1,000万円になったら使い方がわからない。ゼロが3つ増えると考えられない。社長の考えを社員にわかるようにしたのが経営計画書です。

5) 【試行錯誤】0639(0565)
失敗の繰り返しが学習の最良の早道です。他社の事例を自社のヒントにする。今、上手にできないことも、失敗でなくて、大事経験です。

ねじの基礎の説明

一般に使われているねじ(1条ねじ)は,1回転にピッチ(ねじ山の間隔)の分だけ進みます。通常ねじは、1ピッチの間に1条のらせんがあることから1条ねじと呼ばれています。2条ねじは1ピッチ間に2条のらせんがあり、リード(1回転で進む距離)が2倍になります。リードが倍になれば1回転で進むスピードも必然的に2倍になります。3条ねじであればリードが3倍に、4条ねじであればリードが4倍になります。つまり1条ねじに比べ4条ねじであれば1回転で4倍の距離、スピードで進むということです。

一条ねじと二条ねじ
12月号 (第132号) | メールマガジン | ダウンロード|オーエスジー

2022-04-12 12回早朝勉強会

主催者:慶元社長 参加者: 大阪 東京 仙台 福岡 広島 営業所

*用意するもの 経営計画書  仕事ができる人の心得

【仕事ができる人の心得】

1) 挨拶  P5-002

コミュニケーションをよくするための、一番重要なことです。挨拶は相手より先に元気よく、明るく大きな声でするものです。相手が立っていたら自分も立って、座っていたらかがんで目線を合わせる。


2) 朝の時間 P7-0016

最も個人差が出ます。当日の計画・準備をテキトーにした人が成果を上げる。


3) 学校  P49-0264

お金を払って勉強するところです。会社はお金をもらいながら勉強するところです。


4) 学校の成績  P49-265

学校の成績と仕事の能力は関係がない。学校は勉強して知識があり、テストでアウトプットした結果が評価される。仕事は知識がなくても人に教えてもらい、実行して結果が出ると評価される。


5) 健康管理  P86-0487

一生の仕事です。どんなにお金があっても病気では幸せになれません。各自責任をもって行う。


6) 最初の山  P100 -0580

新入中途社員には、無理を承知で乗り越えなければならない山がいくつか待っています。その山に背を向けていると、それで人生終わりです。


7) 上司からの頼まれごと  P141-0777

不安に思ってできないと断ってはいけない。断ると他の人にチャンスが行きます。できるかどうか、実はあなたより上司の方が不安です。ダメなら元に戻してくれます。あなたの力を試している。チャンスを逃さない。できない人には頼まない。

ねじの基礎の説明 

ねじの材料は主に鉄、真鍮、ステンレスが利用されますが、アルミ、チタン、樹脂製などもあります。 また、ねじの種類、強度により同じ鉄でも種類の違う鉄が利用されます。 そして、防錆のためにメッキなどの表面処理を施すのが一般的です。

鉄(鋼)

一般的に鉄(テツ)と呼んでいるのは、Feの他2%以下のC(炭素)を含んだ鉄の合金で、鋼または鉄鋼と呼ばれています。
炭素の量が多くなると、鉄は硬さや耐磨耗性を増す一方で、もろいつまり割れやすいそして錆びやすいという欠点もあり、炭素の量が少ないほど、柔らかくなり粘り強くなります。

ステンレス(SUS)

クロムCrを含んだ鉄のことであり、さびにくい合金です。JISでは、SUS(Steel Use Stainless)の識別記号が使用されています。表1に、代表的な6つのステンレス鋼の特性をまとめました。

SUS410

マルテンサイト系のステンレス鋼です。冷間加工性に優れるものの、耐食性はよくありません。
用途  ドリルネジ・タッピンねじ・Sタイト・コーススレット・軽天ビス

SUS304

オーステナイト系ステンレス鋼です。耐食性に非常に優れていますが、冷間加工による硬化が著しく、使用頻度は減っています。切削加工タイプのねじによく用いられます。

用途 ボルト(熱間)、ナット、割りピン、ワッシャー、寸切り

SUSXM7

SUS304をベースにした冷間加工用のオーステナイト系ステンレス鋼です。耐食性・冷間加工性に優れています。ねじにお薦めの金属です。

用途  小ねじ、タッピンねじ、木ねじ類、六角ボルト、ナット、キャップボルト、ホーローセット




2022-03-08 第11回早朝勉強会

主催者:慶元社長 参加者: 大阪 東京 仙台 福岡 営業所

*用意するもの 経営計画書  仕事ができる人の心得

【仕事ができる人の心得】

(1) 一情報一枚主義  P18- 0081

メモは一枚に情報を一つにする。情報の環境整備です。ふ
せんも一枚ーデータ。

(2) 移動時間  P21-0093

どう使うかで成績に差が出る時間です。

(3)  P21-0094

与えられた時間を精一杯生きることです。

(4) 営業  P26-0132
次の訪問ができるようにしてくることです。

(5) 営業マン! P26-0139
お客様に一番近いわが社の代表者です。営業マンが16人い
ると、自分は16分の1ではなく16人の代表です。したがっ
て、自分1人くらいダメでも他の15人がよければ良いとい
う考えを持たない。

ノギス とは

  1. ノギスの測定部分は「内側用」と「外側用」のジョウと「デプスバー」
  2. スライダーを動かして使用する( 動かない時はロックが締まっている)
  3. 対象物の高さはノギスの可動範囲内にあれば外幅で測定する
  4. 測定寸法は副尺目盛りと主尺目盛りの線が合致している部分を探して読み取る
ノギスの使い方を初心者向けに解説 測り方と読み方 | alumania INFORMATION

ノギスの正しい使い方~工具専門店が解説します~ | 工具・工具用品の通販なら、アストロプロダクツ

2022-02-08 第10回早朝勉強会

主催者:慶元社長 参加者: 大阪 東京 仙台 福岡 営業所

*用意するもの 経営計画書  仕事ができる人の心得 ケイモト製作所カタログ


【仕事ができる人の心得】

______________________________________________

(1) 笑顔! P28-144

笑顔は無料でも、無限の価値がある。笑顔は相手の人に対好意・歓迎の意思表示です。無愛想な表情ではわらない。笑顔は、最も価値のあるサービスの1つです。練習しだいで誰でも美しい笑顔になれます。どうしてもうまくできない人は、職業を替えたほうがよい。

(2) 教える! P34-0177

ちょっとレベルの上の人が教える。新人には少し前に入社した人が教える。上司は教えるのを見ている。教える人が一番勉強になる。レベルが違いすぎると、教えてもらうほうは理解できない。社長が新人教育をするのは最悪です。

(3) 愚痴! P75-0423

不幸のイメージ化です。ダメ人間の手軽なストレス解消法です。仕事や人間関係がうまくいくならよいが、実際はなんの変化も起きません。時間の無駄です。

モドトラス  とは

————————————————————————-

・改良した三角形状という意味です。

・なだらかな角度の三角形状のトラス頭をより美しく、薄く、広く抑える目的で改良された頭部形状です。

・より薄くしたものでフラットモドトラスと言う頭部形状もあります。

イエロービス とは

————————————————————————-

石膏ボードにシッカリ効くネジ。(原則として木下地には使用しません)

石膏ボードだけで間仕切り壁を作る工法で、ボード2枚を仮止めする際にノリ(グルー)やステープルと併用して使用します。

4人のマンガのようです



写真の説明はありません。

写真の説明はありません。

2022-01-12 第9回早朝勉強会

主催者:慶元社長 参加者:大阪 仙台 福岡 営業所

*用意するもの 経営計画書  仕事ができる人の心得 ケイモト製作所カタログ


【仕事ができる人の心得】

______________________________________________

(1) 売り上げ増!

その前にまず、現状をしっかり把握する必要があります。商品や販売チャネルなどで状況が異なるということはありませんか。売上が減少しているのは、全分野なのか、一部の分野なのかを数値で把握するようにします。
1. 既存顧客
2. 新規顧客
3. 商品単価 。

結論から言いますと、お客の増加が一番の早道です。

(2)売掛金!

売掛金を適切に管理することは、安定した会社経営のためにとても重要であり、利益につながる大切な業務でもあります。

(3)器

上司は自分の価値観の輪を広げ、部下の価値観を包み込んであげることで、はじめて部下を認められるようになるのです。価値観の輪の大きな人を「器の大きな人」と言います。

器の差が部下の成長できる余地です。

シンワッシャードリルビス とは

————————————————————————-
・鉄板に下穴をあけ同時に締め付けが可能なセルフドリリングスクリュー。

・頭部高さが低いため、頭部の出っ張りが目立ちにくい 。

・サイディングやスパンドレルの重ね部に使用 。

————————————————————————-

仕事の喜びとは自分という「器」づくり:「分けてあげたい」心(1/2 ページ) - ITmedia ビジネスオンライン